今年もこの時期がやってきたんですよ!!!
2021年の駿河屋の福袋!!!
去年からちょこちょこ福袋を開封してきてたんですが
めんどくさくて、記事にはできてませんでした
めんどくさくて、記事にはできてませんでした
今年の初売りで手に入れた福袋(箱)を開封してみようと思います。
まず初めに、ゲームボーイ本体とソフト5本のセットから見ていこうと思います。
★本体
◇ゲームボーイカラー本体 クリアパープル
◇ゲームボーイカラー本体 クリアパープル
価格:約3700円
あら?意外といいですね。
本体で元はとれたかな?と言ったところ
★ソフト
◇遊戯王デュエルモンスターズ3 三聖戦神降臨
価格: 420円 (箱説なし)
これは常連ですね。
遊戯王の1,2は結構やり込んだ気もしますが
このゲームは確か全員倒した所で終わりだったかな
結局このゲームもカード目的で購入した人が多いんじゃないかな
1から順番にプレイはしてるので、そのうちプレイしようと思います。
◇ゴルフ DE おはスタ
価格: 260円 (箱説なし)
まだプレイしてないので何とも言えないですが
おはスタでゴルフってどういう事なんだろう?
◇ポケモンカードGB
価格: 260円 (箱説なし)
こちらは特にいう事ないです。
クリアしたことないですが一応ストーリーは存在するので
いつかはプレイしたいゲームですね。
◇ハムスターパラダイス2
価格: 260円 (箱説なし)
この頃のATLUSって手広くやってるな~って思いましたね。
メーカー名見て硬直したもの
メーカー名見て硬直したもの
ちらっとやってみましたが、
世界最大のハムスター研究施設
1をプレイしていない為、
わからないが語尾に(~ハム)とつけるハカセとの会話から始まる。
一応目的?としては「しゃべるハムスター」を見つける事?みたいですね。
某アニメのしゃべるハムスター捕まえてくればいいと思うんやけど
◇ 役満
価格: 260円 (箱説なし)
1索が若干見にくい気もしますが普通の麻雀です
四人麻雀じゃなく二人麻雀
ポンやロンは最近のゲームだと丁寧に教えてくれますが
この時代のゲームはそういうの無いのである意味鍛えられそう。
======
ソフト自体はいつも行っている駿河屋のワゴンに入っているモノですね。
正直ソフトは期待していなかったのでかまいませんが・・・
500円福袋とかに入ってそうな内容
とはいえすべて持っていないソフトですし、本体も手にはいったので良かったです。
あと4点ほどありますが、元気があれば順次ご紹介させていただきます。
あと4点ほどありますが、元気があれば順次ご紹介させていただきます。
コメント